ブログ

  • HOME
  • ブログ
  • スタッドレス交換はお早めに!冬の運転注意点

スタッドレス交換はお早めに!冬の運転注意点

いつもブログをお読みいただき、本当にありがとうございます!最近はぐっと寒くなり、冬本番といった感じですね。

 

皆さん、体調など崩されていませんか?

 

寒さが厳しいと、いろいろと大変なことが増えてきますよね。

 

特に、グローバルショップ福岡のスタッフは洗車が一苦労です!

 

せっかくピカピカにしても、雪でまた汚れてしまうのは、この季節の宿命…。

 

それでも、少しでも気持ちよく展示車を見ていただけるよう、スタッフ一同、雪の中でも頑張って洗車しています。

 

さて、天気予報によると、今夜から明日にかけて福岡でも氷点下まで冷え込む見込みです。

 

路面の凍結には特に注意が必要ですね。

 

橋の上やトンネルの出口

 

日陰になりやすい場所

は特に滑りやすくなります。

 

下り坂ではスピードを控え、慎重に運転をお願いします。

 

こういったポイントを知っているだけでも、事故のリスクをぐっと減らせるはずです!

 

また、スタッドレスタイヤへの交換やチェーンの準備はもうお済みですか?

 

雪の日は交通トラブルがどうしても増えますし、

 

JAFやレッカー業者、警察の対応も立て込んでしまいます。

 

そのため、万が一事故をしてしまった場合、すぐに助けが来てもらえないこともあります。

 

実は弊社でも過去に、雪の日の朝に

 

「雪道で滑って事故してしまった」というお客様から

 

ご連絡をいただき、積載車で駆けつけたことが何度かあります。

 

ただ、山沿いのような場所ではお伺いできないこともあり、大変心苦しい思いをしたこともありました。

 

こうしたトラブルを未然に防ぐためには、やはり早めの準備が大切です。

 

スタッドレスタイヤは、交換するだけで安心感が全然違います。

 

チェーンの取り付け方を事前に確認しておくのもおすすめです。

 

「いざ」という時に慌てずに対応できます。

 

また、運転中に気をつけていただきたいのは、

 

少し余裕を持ったスケジュールで行動することです。

 

雪道では通常の道よりも時間がかかりますので、急ぐ気持ちが事故につながることもあります。

 

少し早めに家を出たり、時間に追われない計画を立てて、安全第一でお出かけください。

 

冬の道は危険も多いですが、早めの対策と慎重な行動でリスクを最小限にできます。

 

何より、事故を防ぐことで、ご自身だけでなく周りの方々の安全も守ることにつながります。

 

これからさらに寒さが厳しくなる日が増えるかと思いますが、皆さんが安全で快適に過ごせるよう、心から願っています。

 

どうぞ暖かくして、無理のないようお過ごしくださいね。😊